救給カレー給食&防災学習講座「まもりましょ!」開催
2025年3月12日 07時42分10日の給食は、防災学習を兼ねて「救給カレー」を中心としたメニューでした。東日本大震災が起きた3月11日を忘れず、みんなの防災意識を高める取組の一つです。改めてふだんの温かい食事、みんなで楽しく食べられる毎日の食事・給食のありがたみを感じます(救給カレーも温めてくださってます)。
夜には、多賀を守り育てる会主催の防災学習講座「まもりましょ!」の第1回目が体育館で開催されました。西条市役所危機管理課の方から、多賀地区の災害の危険性や対策などについてお話していただきました。
今回100名を超える参加者がありました。第2回目は7月14日、3回目は11月17日を予定しています。今後もたくさんのご参加よろしくお願いします。地域・家庭・学校等が連携し、災害に強いまちづくりをしていきましょう!