新任式・始業式・入学式
2021年4月8日 12時09分今日から令和3年度がスタートしました。新任式・始業式・入学式と盛りだくさんの一日でした。明日から給食もスタートし、本格的に新学年がスタートします。たのしくがんばる多賀の子ですてきな一年にしましょう。
今日から令和3年度がスタートしました。新任式・始業式・入学式と盛りだくさんの一日でした。明日から給食もスタートし、本格的に新学年がスタートします。たのしくがんばる多賀の子ですてきな一年にしましょう。
今年度、多賀小学校に来られた先生方をお迎えして、新年度がスタートしました。
今年度もよろしくお願いいたします。
1 お世話になった先生方に感謝の気持ちを伝える
いろいろな先生方のかかわりのおかげでたくさんのことを学んだ一年間でした。
感謝の気持ちを忘れない思いやりのある5年生に成長しました。
2 自学ノート・1日60分以上の学習時間・多読賞などのメダルをつけて一年間の頑張りを喜ぶ子どもたち
一年間よく学びましたね。毎日コツコツ頑張ったことが力になりましたね。
3 転校する2人の友達と5の1の友達へダンスのプレゼント
自分たちで密かに練習して、最後のお楽しみ会でサプライズのダンスのプレゼント。とっても上手なダンスにみんなびっくり。いつの間にこんなに練習したの?すごかったです。5年生最後の忘れられない思い出になりましたね。
4 思い出づくり係が手作りした「5の1 カウントダウンカレンダー」
自分たちが考えて作ったから、思い入れがあり、子どもたちは、毎日カレンダーを見ながら、「あと〇日、みんなで思い出をふやしていこう。」という思いを強くしました。
5 クラスのみんなの目指すゴールを一つにしてくれた「5の1 ビー玉貯金」
一年間、常にみんなで頑張る目標を話し合って決め、達成できるよう頑張りました。「クラスのみんなで〇〇ができたら〇個のビー玉を入れる。」というルールを決め、クラスみんなで一致団結。みんなでたくさんのことをやり遂げられたのも、「ビー玉貯金」のおかげでもあります。
6 2人の転校していく友達と5の1の仲間へ「ありがとう。」
最後の日、朝からみんなで黒板いっぱいにお礼の言葉や絵をかきました。さあ、最後の5の1全員そろっての記念撮影です。「最後にみんなで記念撮影したい。」という願いも子どもから出てきたものです。
とても楽しく充実した一年間でした。
羽ばたけ 5年生。6年生に向かって。これからも応援しています。
一年生最後の週の出来事をお知らせします
【体育科】
最後の授業は、1組対2組でドッジボールをしました
この1年間で、上手にボールを投げたり、よけたりできるようになりました
さらには、友達と協力して上手にパスを回して、当てている子もいました
【お楽しみ会】
1組は、色おに、だるまさんがころんだ、はないちもんめ、フルーツバスケットをしました
1年間でいろいな種類の遊びを覚えました
2組は、おにごっことドッジボールをしました
どちらも休み時間によくしていた遊びです
運動場を広く使って、のびのびと楽しめました
1組2組どちらも、最後にクラスの友達と楽しい思い出を作ることができました
【修了式】
リモートでの修了式となりました。
校長先生に終了証書をいただき、1年生を修了しました
最終日まで、よく頑張りました
4月には、みんなすてきな2年生です
3年生は約90時間、4年生以上は約105時間の学習が終わりました。
実験や観察を通して五感を通して、実感を伴いながら学んでいく「理科」はコロナ時代においてもとても大切な教科だと思います。
好奇心旺盛に学習に取り組んだ子どもたち。
目の輝き、驚きの表情、仲間との笑い声・・・。すべてが素敵でした。
さあ、来年度もいっぱいいっぱい理科を通して「なんで?」を追究していきましょう。
今週の1年生です
【図画工作科】
図画工作科では、1年間を振り返って、楽しかった思い出の行事を描いています
この作品は、来年度入学する1年生の教室に掲示する予定です
【体育科】
体育科では、ボールを蹴ったり、跳び箱を跳んだりして、体を動かしました
来週はついに、1年生最後の1週間です
最後まで全力で頑張ります
卒業に向けて式練習をがんばっている6年生ですが、今日は1時間目に学校プロジェクトとして、大掃除。そして、5,6時間目には、友達プロジェクトとして、6年生での思い出づくりを行いました。
子どもたちが計画、実施をした卒業プロジェクトも今日で終了です。卒業式まで登校日もあと3日。すばらしい卒業式に向けてラストスパートです。
2年生も、タブレットをつかって学しゅうしています
この日は、しょくぶつやどうぶつについてしらべたことを、プリントにまとめました
2年生のふくしゅうも、しっかりがんばっています
あっという間の一年間でした。コロナ禍で、日常の当たり前のことができることが、いかに幸せなことかを学ぶことができた一年でした。
1 歩幅から距離を求める算数的活動
算数科「平均とその利用」の学習で、実際に歩いてみて、自分の歩幅の平均を計算し、歩数から距離を求める算数的活動をしました。子ども達は、自分で実際に活動して、発見したことをもとに学習を深めることがとても楽しそうでした。
2 ミニサッカー
自分たちでめあてを決め、ミニサッカーに取り組みました。男子も女子も動きが素早くなり、ゲームに迫力が出てきました。子ども達は、一年間、体育の授業で楽しみながらいろいろな運動技能を身に付けました。
3 マット運動
5年生での体育の授業も残りわずか。1時間の授業の中での運動量はすごいです。
4 心を磨く掃除の時間
「トイレの神様」の歌を聴いて、「掃除は心を磨く」ことを学んだ子どもたち。一年間お世話になった教室や場所を心を込めて掃除したいですね。
5 楽しい給食
コロナ対策で、大人数クラスの5年生は、2グループに分かれて、1日交替で教室と図書室で給食を食べました。図書室も教室の次にたくさん使わせていただきました。
6 ありがとう6年生集会
5年生は、学習発表会では、音楽に乗せて、コロナでつらい思いをされている世界中の人たちにエールを届けました。今年度の最後には、もうすぐ卒業する6年生に応援団と応援ダンスでエールを送りました。だれかを励ます、元気づける意味がある「エール」を送ると、自分も元気が出て勇気がわきますね。いつも誰かのために、思いやりあふれる行動やエールを送り続けた素敵な子どもたちに育ってくれて、ありがとう。
7 多賀小学校の笑顔のバトンを受け取る
6年生から多賀小学校を支えていく最高学年として、5年生はバトンを受け取りました。
5年生が手作りしたそのバトンには、「笑顔の多賀小」と書かれています。子どもたちの思いが詰まっています。素敵な新6年生になってくださいね。今度は、先生が新6年生にエールを送ります。
保護者の皆様、地域の皆様、一年間、子ども達を温かく見守りながら学校にご協力いただき、本当にありがとうございました。
1年間はあっという間でした
もうすぐ2年生になります
そんな1年生が、1年のフィナーレに勉強していることを紹介します
【1−1】
生活科の学習で、家族の一員として自分ができることはなにか考え、家庭で実践しました
その振り返りの様子です
算数科では、「大きさくらべ」を学習しています。
広さの比べ方を考えました
【1−2】
国語科では、「ずうっと、ずっと、大すきだよ」の学習をしています
物語の登場人物はだれか、話し合いました
『「ぼく」にはセリフや動作がたくさんあるので、登場人物だと思います』など、子どもたちなりに根拠を見つけて、考えました
残すところあと2週間になりました
さらに元気にがんばります