5年生 魚食授業
2025年1月29日 15時39分講師の方をお招きして、魚食についての授業をしていただきました。
体験授業の方では、実際に鯛を捌くところを見て魚の体のつくりを学んだり、うまみ成分について学んだりしました。子どもたちは実際に鯛のしゃぶしゃぶを食べ、野菜や昆布のだしをとることで、うまみ成分がより強くなることを体験しました。魚が苦手だった児童も、今日の体験授業を通して克服できました!
午後からは、食についての講話をしていただきました。体や脳を育てるには、たんぱく質やカルシウム、ミネラルなどを十分に摂取するが大切であると教えていただきました。子どもたちは初めて知ることも多く、熱心に話を聞くことができました。
今日学んだことを普段の食事に生かし、健康な体を作っていきたいですね。