多賀小学校日記2025

町たんけん その2(碧泉寺見学)(2年生)

2025年7月3日 15時28分

昨日に引き続き、2年生は町探検で碧泉寺を見学しました。「お寺ってどんなことをするところかな?」「住職さんはどんな人かな?」「お寺にはどんなものがあるのかな?」などのはてな?を持って、お寺の秘密を見つけに行きました。きれいに掃除された本堂の中に入れていただき、子どもたちは大喜び。住職さんのありがたく温かいお話を聞いたり、質問したりして、とてもいい時間を過ごすことができました。

2日間の町探検で、子どもたちは、地域の人たちのために働く人たちと出会うことができ、「多賀って素敵なところだな、」「優しい人がたくさんいるな。」などと、思ったようです。1学期の町探検で学んだことを生かして、秋頃にも町探検第2弾に行けたらいいなと思います。

お仕事中にもかかわらず、ご親切に見学を受け入れてくださった碧泉寺の皆様方、ありがとうございました。

IMG_4195 IMG_4198

IMG_4206 IMG_4209 (1)

 IMG_4211

IMG_4215