ブログ

5・6年生 ハンセン病問題についての学習会

2023年10月10日 17時29分

 今日、5・6年生はハンセン病問題に関する講演を聞きました。

 講師の先生が話してくださる差別・偏見の実態や入所者の方々の想いを児童たちはしっかりと聞き、学習しました。

 今後、「自分たちが差別をなくしていく立場に立つ」ということを児童・教員ともに意識して行動していこうと思います。

 お忙しい中、貴重なお話をしてくださったお二人の先生、本当にありがとうございました。

IMG_0416IMG_0417IMG_0418IMG_0420IMG_0422

4年 福祉について学びました

2023年10月5日 18時56分

4年生は、昨日、今日2日間で福祉について学び、体験しました。

昨日は、「認知症」についてお話していただき、認知症の症状や認知症の方とのより良い接し方を学びました。

多賀小学校4年生も「認知症サポーター」の一員です!認知症の方のために、自分たちにできることを考えていきたいです。

IMG_2290

IMG_2307

IMG_4544

IMG_4548

校長訓話・表彰

2023年10月5日 15時33分

5日(木)に校長訓話・表彰を体育館で行いました。

校長先生からは、10月の生活目標である「聞くときも 話すときも『ふわふわ言葉』で みんな笑顔」についてのお話がありました。続いて、教育実習生の紹介、表彰、お祭りの過ごし方についても行いました。

全校の皆さん、ふわふわ言葉で笑顔いっぱいの多賀小学校にしていきましょう(≧▽≦)

そして、お祭りは、しっかり安全に気を付けて、楽しく過ごしてくださいね!

IMG_1399IMG_1402IMG_1404IMG_1406IMG_1414

1の2研究授業 頑張りましたね!

2023年10月5日 14時29分

4日(水)の5時間目、1年2組で道徳科「みんな仲よく」の研究授業を行いました。

本当はとってもやさしい、友達がほしい、おおかみくん。そんなおおかみ君を「怖い」という決めつけで、逃げてしまっていた森の動物たちが、おおかみくんの行動を見て、自分たちの誤った見方やおおかみくんの悲しみに気づき・・・。というお話から、友達と仲よくし、助け合うことの大切さを学習しました。

この学習を生かして、もっともっと仲よく楽しい1の2、多賀小学校にしていきましょう!

1の2のみなさん、大変よく頑張りました💮(*^▽^*)💮

研修会に参加してくださった皆様方、ありがとうございました。

IMG_2229IMG_2234IMG_2241IMG_2250IMG_2257IMG_2261IMG_2265

6年生 砂防学習会

2023年10月3日 18時31分

 今日、6年生は砂防学習会をしました。

 愛媛県砂防課から講師の方が来校され、災害の危険性や砂防の重要性、自分たちにできることをお話してくださいました。

 講義の後半では、水の中を歩いたときにかかる足への負荷を実際に体験したり、模型を使って、土石流・地すべり・がけ崩れの仕組みと対策を勉強したりしました。

 子どもたちは、1学期に学習した防災の内容を振り返りながら、災害の危険性と備えの重要性を改めて考えました。

 お忙しい中、来校し講義をして頂いた講師の先生方、本当にありがとうございました。

IMG_0351IMG_0352IMG_0352IMG_0386IMG_0388

北条新田子ども会 木工教室

2023年10月3日 12時51分

土曜日に体育館で北条新田子ども会の活動がありました。今回は、東予高校の生徒さんと先生に来ていただいて、木工細工でペン立てづくりに挑戦しました。

のこぎりで木を切り、トンカチでくぎを打ち・・・、先生が一工程ずつポイントを教えてくださり、生徒さんが補助してくれるので、みんな頑張って立派なペン立てを作ることができました!

東予高校の皆様、ありがとうございました!!

IMG_1358IMG_1360IMG_1363IMG_1362IMG_1366IMG_1370IMG_1374IMG_1375IMG_1378

今週の4年生

2023年9月29日 18時03分

もうすぐ9月が終わろうとしています。

今週の4年生も元気いっぱい!!

そんな4年生、現在体育科では「リレー」、図画工作科では「ヘチマ」を描く活動をしています。

体育科「リレー」では、グループごとにバトンをスムーズに受け渡しする方法を話し合い、練習に励んでいます。子どもたち同士で試行錯誤しながら、上達できるようにがんばります!

IMG_4524

IMG_4533

IMG_4523

図工の時間には、自分たちで育てたヘチマを描いています!

ヘチマの実や葉、花やつるなど細かいところまでよく見ながら書いています。色を塗る際にも、色々な緑を重ね塗りし、より本物に近いヘチマを完成させようと工夫を凝らして頑張っています!

IMG_4512

 IMG_4515

IMG_4536

5年生自然の家 いろいろ編

2023年9月29日 13時56分

1泊2日の自然の家での体験活動、子どもたちのいい表情がいろんな場面で見られました。

小学校生活の大切な思い出の一つになってくれることを願っています。

IMG_0900IMG_0907IMG_2065IMG_2074IMG_2077IMG_2084IMG_2091IMG_2098IMG_2100IMG_0909IMG_0921IMG_0922IMG_0927IMG_1747IMG_2105IMG_2106IMG_2144KACT3030IMG_2177IMG_2188IMG_2195IMG_1296IMG_1069IMG_1066IMG_1062IMG_1064IMG_1293IMG_1299IMG_1080

5年生自然の家 オリエンテーリング編

2023年9月28日 07時29分

2日目の午前中は、オリエンテーリングに挑戦しました。

各班ごとに地図を持って出発。各ポイントを探しながら1時間40分かけてゴールしようという条件クリアを目指して頑張りました!

ポイントを通過する各班の反応に個性が表れていて、ポイントで待機していた教員も楽しめましたヽ(^o^)丿

≪スタート!≫

IMG_1778IMG_1779IMG_1781IMG_1782IMG_1784IMG_1786

5年生自然の家 キャンプファイヤー編

2023年9月26日 18時30分

カレーでお腹いっぱいになった後は、キャンプファイヤーです。

カレーづくりの時に降り続いた雨が止み、予定通り行うことができました!5年生の日ごろの行いを、大三島の神様がきっと見てくださっていたのでしょう!(^^)!

各班で考えたオリジナル劇の出し物を、火の神様とともに楽しみました。(キャンプファイヤー時は暗いので、練習の様子も掲載します。)

IMG_0951IMG_0952IMG_0955IMG_0964IMG_0965IMG_0957IMG_0977IMG_3955IMG_3965IMG_3712IMG_8329IMG_8345