ブログ

入館式&夕食⑥(6年生)

2022年9月11日 17時00分

こんにちは6年生です。

ホテルについてホッと一息。

平和記念公園はいい天気で暑かったけど、

子どもたちは元気いっぱいです。ご心配なく!

というわけで、たくさん学ぶとお腹が空く!

ホテルの夕食をしっかり食べて、これからマツダスタジアムへ向かいます⚾!

 

平和記念公園⑤(6年生)

2022年9月11日 12時55分

こんにちは6年生です。

原爆投下後、70年は草木が生えないと言われた広島。

世界遺産の原爆ドームを象徴として、平和を発信し続ける街、広島。

その地に降り立つ子どもたちにも、緊張感が感じられます。


語り部さんから、当時の様子をお聞きしました。

辛い思い出を伝えてくださる語り部さん、その思いを受け止めます。

私たちに何ができるのか、そのヒントをいただいたように思います。


資料館では原爆投下前後の広島の様子、戦争の事実を目の当たりにしました。

子どもたちの目の色が変わりました。

本物に学ぶ、現実に学ぶことを通じて、戦争反対の思い、平和を願う思いをより確かなものにしていきます。


佐々木禎子さんに会いました。

「私達は、平和の実現のために、自分が何をすべきなのか、これからも自分事として真剣に学び、考え、できることを実践します。」

平和のセレモニーで、私達の思いを伝えました。


核兵器のない世界の実現を信じて、命をかけてその悲惨さを訴え続けてきた被爆者の皆さんの思いを受け止めた子どもたち、託されたその思いをこれからの自分の行動につなげていってほしいと願っています。

  

  

  

待ってました、お昼ごはん❗④(6年生)

2022年9月11日 11時36分

こんにちは6年生です。

腹ペコの子どもたちを待ってくれていたのは、広島名物お好み焼き!

いい音、いい匂いが食欲をそそります。

「いただきまーす!」

ペロリと平らげて大満足。

午後はいよいよ平和公園へ。

ヌマジ交通ミュージアム③(6年生)

2022年9月11日 09時04分

こんにちは6年生です。

広島市内に入っていい天気になりました

最初の見学地、ヌマジ交通ミュージアムへ

鉄道や船、飛行機、車など縮尺模型がとてもたくさん展示されています。

屋外には広島の復興を見つめてきた貴重な被爆電車も。

交通大国・日本を支えてきた技術や歴史に子どもたちも興味津々でした。

(「お腹空いたよ〜」の悲鳴があちらこちらから…。)

  

 

広島県に入りました!②(6年生)

2022年9月11日 08時51分

こんにちは。6年生です

お天気はスッキリしないものの、バスは順調

しまなみ海道を渡って一路広島へ。

途中の瀬戸田PA(広島県)で最初の写真撮影

みんな元気です

修学旅行に出発①(6年生)

2022年9月11日 07時48分

 今日から6年生は修学旅行です。

全員の児童が元気に参加するることができて安心しました。

校長先生や担任の先生の話にあったように、安全で楽しく勉強になる修学旅行にしましょう。

保護者の皆様も、朝早くからありがとうございました。

自然の家の係会(5年生)

2022年9月9日 20時55分

 5年生は6時間目に自然の家の係会をしました。

班長、食事係、レクレーション係、美化・保健係の4つのグループに分かれて仕事の内容や分担について話し合いました。

少しずつ自然の家が近付いていることを実感しました。

楽しい活動になるように係の仕事もがんばりましょうね。

昆虫を調べよう(3年生)

2022年9月9日 13時08分

 3年生は理科で「昆虫を調べよう」の学習をしています。

今週は、さつまいも畑に昆虫を探しに行きました。

「ショウリョウバッタ」や「トノサマバッタ」「オオカマキリ」「コオロギ」などたくさんの昆虫がいました。

タブレットで撮影し、自然の中にもどしました。

たくさんの昆虫が見付かって良かったですね。

平和学習(6年生)

2022年9月9日 12時39分

 今日の3・4時間目に6年生は平和学習をしました。

講師の先生、人権擁護委員の皆様をお迎えし、図書室で行いました。

講師の先生からは、実際の体験談を交えながら平和の大切さについてお話していただきました。

「戦争は絶対にしてはいけない」「核兵器はいけない」「差別はいけない」など様々なことを学ぶことができました。

広島への修学旅行でしっかり学んでくるという宿題もいただきました。

日曜日からは、いよいよ修学旅行。平和の大切・命の大切さについてしっかり学んできてください。

 

放課後陸上練習

2022年9月8日 19時25分

 今日の放課後陸上練習は、記録測定をしました。

準備体操・基本運動の後、60m走を全員で走りました。

その後、走り幅跳びやソフトボール投げの記録を測定しました。

これからの練習でますます記録が伸びてくるのが楽しみですね。

がんばりましょう。

お知らせ