風景画(6年生)
2022年9月8日 11時40分今日、6年生は図画工作で風景画を描きました。
学校と大気味神社に分かれて4時間かけて下絵を描きました。
細かいところまで根気強く描くことができていました。
完成まではまだまだですが最後まで丁寧に仕上げてくださいね。
今日、6年生は図画工作で風景画を描きました。
学校と大気味神社に分かれて4時間かけて下絵を描きました。
細かいところまで根気強く描くことができていました。
完成まではまだまだですが最後まで丁寧に仕上げてくださいね。
6年生は5時間目に修学旅行前の保健学習をしました。
図書室で養護教諭の先生から、性の違いなどについて教わりました。
性のちがいによる差別は、絶対にあってはならないことなども教えてもらいました。
子どもたちは先生の話を真剣に聞くことができていました。
ちがいを認め合い、尊重し合うことが大切ですね。
3年生は、3時間目に体育でマット運動をしました。
今日、チャレンジしたのは後転です。
マットの高さを変えて傾斜をつけるなど場の工夫をしました。
上手に回転できる子が少しずつ増えてきています。
1年生の4時間目の学習の様子です。
1組さんは、国語科で「たのしいな ことばあそび」の学習をしていました。
表の中にどんな言葉が隠されているかを探す学習です。
正しい姿勢で真剣に言葉探しに取り組んでいました。
2組さんは、図画工作で「なかよしポスター」の鑑賞をしていました。
友達のポスターの良いところを見付けて発表しています。
良いところを見付けてもらったお友達もとてもうれしそうでした。
今日の放課後陸上練習は、体育館で走り高跳びをしました。
説明の後、自分の跳ぶ方向を決めて、順番に挑戦していきます。
みんな初めての高跳び練習とは思えないくらいとても上手に跳んでいました。
次はどんな種目か楽しみですね。
2学期が始まり、数日が経ちました。まだ暑さは残りますが、元気に頑張っています。
【体育】~障がい物走~
「0123!0123!」リズムに乗ってミニハードルを越えていきます。
友達同士見合いっこもしながら、頑張っていました。
【総合】~共に生きる~
総合的な学習の時間、2学期は福祉教育に入ります。
「共に生きる」というテーマの基、まずは身の回りの生活をみんなで見直していました。
2年生の2時間目、体育の学習の様子です。
今日の学習は、マット運動でした。
準備体操では、ウサギやクモ、アザラシなどの動作を真似ました。
マットでは、「えんぴつ」になったり「ゆりかご」になったりしました。
いろいろな動きをしながら楽しくマット運動をしていました。
今日から放課後の陸上特別練習が始まりました。
今日は、第1回目なので、基本的な動きの練習を行いました。
子どもたちは、先生の話をしっかり聞いて、真剣に蓮志うに取り組んでいました。
今年度の陸上記録会は10月26日(水)です。
それまで、しっかりと練習をがんばりましょう。
今日の3年生の学習の様子です。
3年1組は3・4時間目に理科でひまわりの観察をしました。
花はかれてしまいましたが、実ができ中には種ができていました。
根をぬき観察したり、種を取ったりもしました。
3年2組は6時間目に外国語の学習をしました。
好きなものをたずねる学習です。
ゲームなどもあり、みんなで楽しく学習することができました。
6年生の修学旅行がだんだんと近付いてきています。
修学旅行に向けての準備も着々と進んでいます。
今日の6時間目には体育館で平和セレモニーの練習をしました。
先生の話を聞く態度や練習の様子は、さすが6年生。すばらしかったです。
平和について学習してこようという思いが伝わってきました。