ブログ

学校に来られるから、仲間がいるからできること(わくわく生き生き5年生)

2020年7月3日 19時29分
5年生

社会科「あたたかい土地のくらし(沖縄県)」キャッチコピー作り

  社会科の学習「あたたかい土地のくらし(沖縄県)」のまとめとして、沖縄県の特色や暮らしの工夫を一人ひとりが自分で考えてキャッチコピーにしました。

  

 

  学習したことを生かして、みんなナイスなキャッチコピーを作りました。子どもたちは

大満足(*^^)v

 

 

国語科「日常を十七音に」夏の俳句作り 

  

 夏の季語を入れて、自分らしい表現で仕上げた楽しい俳句が勢ぞろい!(^^)!

 全員の作品を一句一句みんなで鑑賞し、じょうずなところを発表し合いました。

 学校でみんなといっしょに学習するのがとっても楽しそうです。

 

 

体育科「バスケットボール」練習方法を工夫してゴールを決めよう!! 

 

 教頭先生のハイテンポの指示にぴったり食いついて、練習を工夫し、どの子もメキメキ上手になっています。練習の仕方や振り返りなど、各グループでの「学びあい学習」も大切にしています。

 一番楽しそうなのは教頭先生かも?子どもたちは、体育の授業にも生き生きと取り組んでいます。

 

 

子どもたちの発想 子どもたちによる企画・準備・実行 子どもたちみんなが楽しんだ 5の1イベントその1「おばけコンクール」

  高学年になったからこそ、子どもたちみんなで5の1を自治的な学級にしていきたいです。そこで、一年間、できる限り5の1のイベントを実行していこうと思います。

 今回は第1回「おばけコンクール」をしました。

    

    

   

  ミイラ男、さだこさん風おばけ、レジ袋おばけ、新聞おばけ、かわいいおばけ、サングラスおばけなど(正式な名前は子どもたちに聞いてみてください。)子どもならではのおもしろい発想にびっくり(*_*;

 身近にあるものを工夫して上手におばけのコスチュームにしていました。お見事(#^.^#)

 またみんなでやりたいね(#^.^#)子どもたちの発想、仲間のつながり バンザーイ(*^^)v 

 

 コロナの状況はまだまだ厳しい中、学校に来られることを感謝しつつ、改めて思います。

 学校だから 仲間がいるから できることいっぱい 

子どもたちとともに、この喜び・幸せを大切にしたいです。 

 

今週の1年生

2020年7月3日 09時02分
1年生

今週の1年生です

 

体育科の授業では、「転がしドッジボール」をしました。

上手によけていますね

外野の人もパスを回しながら、当てるタイミングを伺っています

ルールを守ってみんなが楽しいドッジボールができましたね

授業のはじめにする「多賀小ストレッチ」も上手にできるようになっています

 

 

足し算の練習を始めました

計算カードを使って、より早く答えを言えるように練習中です

 

 

やればやるほど、ぐんぐん力が伸びる1年生!

来週も頑張ります

 

7月2日 校長訓話

2020年7月2日 19時22分
全校

 今日の集会は、電子黒板を利用して職員室からの中継で行いました。

校長先生から「あいさつと言葉遣い」についてのお話がありました。

「ちくちくことば」と「ふわふわことば」についても・・・。

子どもたちからもらった手紙も紹介されました。

児童代表から、「自分の生活を見直していきたい。」との感想が発表されました。

中継場所や方法など、まだまだ課題が残りますが、やっと顔の見える集会を行うことができました。

【理科室】子どもたちの様子③

2020年7月2日 18時28分
その他

 理科室の子どもたち。梅雨の蒸し暑い時期ですが意欲的に、そして、好奇心旺盛に、実験や観察をして学習を進めています。6月の様子をお伝えしますね。

 3年生「かげと太陽」では、実験装置を作り、太陽とかげの動きを確認していきました。その他、方位「東西南北」や植物の「根・くき・葉」こん虫の「あたま・むね・はら」などといった1学期に習う大切な言葉を体を使って動きながら確認しました。体を使うとよく覚えられる、といった感想も耳にしました。

 4年生「空気と水」では「とじこめた空気(水)は押すとどうなるでしょうか。」をテーマに、思い思いに実験装置を考え、問題に挑戦しました。ペットボトル水鉄砲も作って楽しみました。「電気のはたらき」では、直列つなぎと並列つなぎ、それぞれのよさについて発言する子どももいました。

 5年生「種子の発芽と成長」では、対照実験を通して、発芽に必要な3条件や成長に必要な条件を理解していきました。「土は成長に必要なのか。」などの子どもの不思議についてみんなで考えていきました。7月は、メダカの一生について追っていきます。

 6年生「人や動物の体」を中心に学習しました。口から入って肛門から出ていく食べ物の9mの旅や臓器・血液の働きについて学んでいきました。「植物の養分と水」では、光合成について学びをすすめているところです。

 4月と比べ、ノートが質と量がともによくなってきています。夏休みまであと1ヶ月。一緒に理科の学習を楽しみましょう。

 

花とさつまいも

2020年6月30日 10時22分

「花卉活用拡大支援事業」という難しい名前の事業により、美しい花が松山のお花屋さんから届きました。
今回は花のアレンジメントです。(前回は寄せ植えが届きました。2回目です。国による、花農家、花屋さん支援事業の一環です。)

教室に飾ったり、廊下に飾ったりしています。子どもたちの心のいやしになるといいですね。

さつまいも畑のさつまいもも生きつき、元気に葉っぱを広げています。
さつまいも差しの時、熱でやられたさつまいもたちもいて、そこは挿し木で増やしていこうかと思っています。
秋には、たくさんのお芋がとれるように、お世話をがんばっていきたいです。

 

 

制服のデザイン変更について(説明の詳細)

2020年6月29日 14時52分

保護者様

いつもお世話になっております。
本日配布した制服デザイン変更に関する、詳細な内容について「カンコー学生服、東予制服企画」様より送られてきたお知らせを掲載します。ご確認下さいますようお願い致します。

 

制服のデザイン変更について
「官公(カンコー)学生服、東予制服企画」より

 

謹啓 時下益々ご清栄のこととお慶び申し上げます。平素は当企画へご理解ご協力を賜り、厚く御礼申し上げます。
 標記の件、かねてより菅公学生服(株)ならびに当企画におきましては、昨年の消費税増税や昨今の経済情勢をふまえた経営改革を進めているところでございますが、この度の新型コロナウイルスの感染拡大に伴う急速な景気および経営環境の変化に対応するべく、誠に遺憾なことではございますが、各小学校制服について大幅な改訂による合理化を決断するに至りました。つきましては、多賀小学校の制服について以下の通り改訂内容をご報告いたします。教職員ならびに保護者生徒の皆様に多大なるご迷惑をおかけすることとなり誠に申し訳ありませんが、事情の程、何卒ご了解下さいますようお願い申し上げます。 敬具

 

1.変更点                                                                     

 a.上衣・半ズボン・スカートの生地変更

 b.上衣形状をダブル前からシングル前へ変更

 c.上衣胸ポケット部校章刺しゅうの廃止 

 d.半ズボン・スカートの夏仕様を廃止し、オールシーズンアイテム化

注)シャツ・ブラウス・ポロシャツ・通学帽・名札については現時点で変更点はありません。                                                                       

2.変更期日

 令和3年度新入生販売分より切り替えさせていただきます。

 従来の上衣・半ズボン・スカートは令和2年12月末まで現状通り注文をお受けし、

以降は在庫限りの販売とさせていただきます。

3.サイズ・寸法

 児童の平均体格の向上に伴い、現在より各サイズにおける寸法が1cm~2cmほど大きくなる予定です。

4.価格                                                                       

 現在の制服と同価格を令和3年度は維持いたします。

 令和4年度以降も原則同価格を維持するよう努力いたしますが、経済ならびに       

政治情勢・感染症流行等に伴う変動の可能性がありますのでご了解ください。

 

 

今週の1年生

2020年6月26日 17時33分
1年生

今週の1年生です。

 

体育の授業では、ボール遊びをしています

ボールを高く投げてキャッチしたり、ボールをついたり、転がしたりしています

回数を重ねるごとにどんどん上手になっています

 

 

休み時間には、先生探検をしています。

いろんな先生とあいさつをしてお話をすることがとっても楽しみな子どもたちです

 

 

音楽科では、「かたつむり」の曲を練習中です。

大きく体を動かして、かたつむりになりきっていますね

友達のいいところも発表しています

 

 暑さに負けず、頑張る1年生です

やさいのかんさつ&しゅうかく

2020年6月26日 16時45分
2年生

2年生がそだてているやさいが、できています

「トマトが赤くなってる!」

「ピーマンは、もうちょっと大きくなったらしゅうかくしよう。」

「ついにオクラのみができた!」

毎日のかえりの会のようすです

今月のうたを元気にうたったり、かかりからのお知らせをはっぴょうしたりしています

きょうは、ゲームがかりさんによる「おちたおちた」でもり上がりました

今週の1年生

2020年6月19日 17時56分
1年生

今週の1年生です。

 

体育科では、リズムに合わせていろいろな動きをしました。クマになって歩いたり、忍者になって走ったり、カンガルーになって跳んだり・・・。体をいっぱい動かして頑張りました!

 

音楽科の授業では、「気球に乗ってどこまでも」を練習しました。終わりの会でも歌っています。

「ひらいたひらいた」の歌に合わせて、開いたり閉じたり・・・。友達と一緒に体を動かしながら歌うのも、楽しそうです。

 

図書室の本も、上手に借りることができるようになりましたね

たくさん本を読んで、心の栄養を蓄えています

来週も、みんなで頑張りましょうね

 

 

雨の登校

2020年6月18日 20時45分

6/18(木)梅雨らしい雨空

雨の中、子どもたちは元気に登校してきました。
このところ蒸し暑かったからつかの間の清涼…かと思いきや。
帰りは土砂降り。
運動場があたり一面、ものすごい川に。
みんな無事にたどり着いたかな?
心配でお迎えに来ていただいた保護者の方々、ありがとうございました。