多賀小学校日記2025

最近の様子

2025年9月8日 14時07分

まだまだ暑いですが、通常授業に戻って、学習や給食、昼休み、それぞれに取り組み方や過ごし方を考えて過ごしています。

IMG_4158IMG_4157

IMG_4167IMG_4171

IMG_4177IMG_4178

IMG_4182IMG_4185

ヒマワリ畑では、プロジェクトで種を蒔いた子たちが記念撮影🌻

ヒマワリプロジェクト(見頃です!)

2025年9月3日 18時42分

7月にイモ畑の水路側に有志で種をまいたヒマワリがぐんぐん育って見頃を迎えています。

今年もたくさんのヒマワリが咲いています。畑に入って触っても、写真を撮ってもかまいませんので、お子さんと一緒に是非見に来てください!

IMG_4150

IMG_4149

2学期スタート!(79日の登校です)

2025年9月1日 18時12分

9月1日(月)、体育館で2学期始業式を行いました。2階の窓も全部開けましたが、暑いですね…。

そんな中、2年生と4年生の代表児童が夏休みの様子と2学期のめあてについて、しっかり発表してくれました。

校長先生からは、夏休みにがんばったことをインタビューして、2学期には「心強く、心正しく、心美しく」を、みんなにがんばってほしいとのお話がありました。

IMG_4120IMG_4121

IMG_4127IMG_4130

IMG_4135IMG_4137

IMG_4141IMG_4144

最後に、西条市水泳記録会の表彰も行いました。選手の皆さん、よくがんばりましたね!

2学期は、今日も含めて79日の登校日があります。学習はもちろん、たくさんの行事もあります。それぞれに、また楽しくがんばるみなさんの姿を期待しています(*^▽^*)

大盛況!多賀夏まつり2025

2025年8月29日 14時15分

24日(日)に多賀小で「多賀夏まつり2025」が開催されました。

PTAや愛護班からは、かき氷・ジュース販売、スーパーボールくじ、ゲームコーナーを行い、たくさんの人たちが楽しんでいました。

今年は、だんじり2台の参加もあり、盆踊りもさらににぎやかに楽しい様子でした。

IMG_4099IMG_4105

IMG_4108IMG_4113

IMG_4117IMG_6817

IMG_6826IMG_6853

大変暑い中、朝早くから準備・運営してくださった実行委員会(多賀を守り育てる会)及び関係者の皆様、多賀小PTA・愛護班の皆様、本当にありがとうございました。子どもたちのたくさんの笑顔が今年も見られました!

いよいよ来週から2学期です。まだまだ暑い日が続きそうですが、体調に十分気を付けて、みんなの元気な顔を見せてくださいね!

5年生 少年自然の家

2025年7月29日 15時29分

 大三島少年自然の家での集団宿泊体験学習を終えることができました。晴れ渡る青空の中、オリエンテーリング、磯遊び、キャンプファイヤー、飯盒炊飯を行いました。

 班で協力して様々な困難を乗り越える中で、また一つ大きく成長できました!

 最後の振り返りでは「自然や友達と関わる中で、当たり前の日常がかけがえのないものであることを改めて感じました。」と発表していました。

 この2日間を通して大きく成長した5年生!これからの学校生活でも、きっと力を発揮してくれることでしょう(^^)。

 残りの夏休み、まずはゆっくり休んで疲れをとりましょう。そして、引き続き安全に楽しくに過ごしてくださいね。

IMG_6656 IMG_2991

IMG_3529 IMG_3532

IMG_3539 P7280052

P7280072 IMG_2710

IMG_2719 IMG_2729

IMG_2737 IMG_3021

P7280072 IMG_3053

IMG_2746 IMG_2749

IMG_2761 IMG_6723

第16回西条市小学校水泳記録会

2025年7月24日 13時38分

西条市小学校水泳記録会が行われました。

今までの練習の成果を発揮し、全員が精一杯泳ぎ切ることができました。子どもたちの頑張る姿はとても輝いていました!私たちも勇気をもらいました(^^)

また、自分たちの学校の友達や、他の学校の友達を応援する姿もあり、とてもすがすがしい気持ちで参加できました。

多賀小学校では7名の児童が入賞、女子150mメドレーリレーでは2位を獲得するなど、目覚ましい活躍を見せてくれました!

今日も本当によく頑張りましたね!

1 IMG_6609

IMG_6617 IMG_6626

IMG_6633 IMG_6657

IMG_6681 IMG_6706

IMG_6719 IMG_6730

IMG_6784 IMG_6813

1学期終業式

2025年7月18日 11時41分

18日、1学期の終業式を体育館で行いました。

最初に、3年生と5年生の代表児童が1学期の振り返りと夏休みにがんばりたいことを発表しました。1学期にがんばれたことなど、しっかり発表できました。

次に校長先生からのお話で、各学年に1学期がんばったことをインタビューしていきました。44日間の夏休み中は、自分が先生です。自分が決めたことを自分で責任を持ってやっていきましょう。

IMG_3959IMG_3961

IMG_3967IMG_3971

IMG_3977IMG_3982

IMG_3986IMG_3992

IMG_4001IMG_4003

生徒指導の先生からあった、水の事故0・交通事故0等にも十分気を付けて、楽しく安全に夏休みを過ごしてくださいね。

誕生日会をしました(4年生)

2025年7月17日 18時19分

 「4月から8月生まれの友達をお祝いしたい」とクラスで出し物の準備をしたり、プレゼントを作ったりしてお誕生日会をしました。出し物は、手品・イントロクイズ・カラオケ・「だれがいないでしょう」クイズ・フルーツバスケット・ドッジボールでした。

IMG_0005  IMG_0019

IMG_0027  IMG_0028

IMG_0034  IMG_0035

☆お誕生日のみなさんおめでとうございます☆

IMG_0044

☆最後に、みんなで記念撮影しました☆

IMG_0047

次回は、9月から12月生まれのお友達のお祝いですね!

水泳記録会壮行会

2025年7月17日 10時51分

17日、西条市水泳記録会に多賀小の選手として出場するみなさんへの壮行会を体育館で行いました。

IMG_3926IMG_3930

IMG_3933IMG_3934

大会まで、あと1週間です。それぞれが発表した決意を達成できるように、残り少ない練習を頑張るとともに、体調管理にも十分気を付けてくださいね。みんなで応援しています!

4年生 1学期楽しかったね!!

2025年7月16日 16時47分

 今日の4時間目、4年1組、2組合同でお楽しみ会をしました。ドッジボールとフルーツバスケットをしました。今日に向けて、計画を立ててくれた係の4年生のみんな、ありがとう😊4年生みんなの楽しそうな笑顔が溢れていました。わずかな時間でしたが、4年生で1学期の楽しい思い出をまた一つ増やすことができたと思います。

 みんな、本当にお疲れ様(^▽^)/2学期も楽しくがんばろうね!!

1学期①1学期②

1学期④1学期③1学期➄