多賀小学校日記2024

ありがとう!教育実習生のお姉さん(4年生)

2024年10月1日 17時05分

9月1日から30日の1か月間、4の1に教育実習生が来られました。いろいろな授業をしてくれたり、昼休みなど、子どもたちと汗だくになって遊んでくれたりして、子どもたちにとっても教育実習生にとっても楽しい思い出ができました。

最後の日のお別れ会では、4の1の子どもたちの心のこもったプレゼントや楽しいゲーム、そして、お別れのメッセージなど、お別れ会リーダーの子どもたち中心に自分たちが考えた内容で、実習生を温かく送り出しました。子どもたちの優しさに教育実習生も感動していました。

1か月間、ありがとうございました!

20240904教育実習 (1)  20240905教育実習 (2) 

20240905教育実習 (5)  20240911実習 道徳 (2)

20240925ごんぎつね (10)  IMG_2758

きびきび放課後陸上練習

2024年9月26日 17時25分

まだまだ暑いですが、5、6年生の希望者が放課後の陸上練習に連日取り組んでいます。より速く、より高く、より遠くへを目指して頑張っています。

IMG_5347IMG_5352IMG_5353IMG_5359IMG_5362IMG_5354

お家でも、アイシングやストレッチ、お風呂に入って体を温め、ぐっすり寝るなどして、疲れを残さないようにしていきましょう。

ごんぎつね(4年生)

2024年9月25日 19時24分

4年生は、国語で「ごんぎつね」の学習をしています。今日は、実習生が授業をしました。兵十とごんの気持ちの変化を一生懸命読み取って発表していました。

IMG_5333IMG_5335IMG_5339IMG_5342

さて、ごんは最後幸せだったのでしょうか?今までの読み取りを振り返って、自分の考えをまとめてみましょう!

命を守ろう!地震・津波対応避難訓練

2024年9月24日 18時36分

24日、地震・津波対応の避難訓練を行いました。

今回は昼休みに行ったので、それぞれいろんな場所で過ごしているときに地震が起きた想定です。一人一人が命を守る意識をしっかり持って行動しないといけません。今回の自分の行動はどうだったかを振り返って、いざというときの行動につなげていきましょう。

IMG_5319IMG_5320IMG_5322IMG_5326IMG_5328IMG_5329IMG_5330IMG_5331

今回も多賀幼稚園生の皆さんと一緒に訓練をしました。

地震の後は、津波警報が出た想定で、校舎の3階に垂直避難を行いました。校舎が損壊したときは、全校のみんなで学校外の高い別の場所に移動、避難することもありえます。

南海トラフ地震に備えて正しく恐れて、みんなの命を守るためにできることをやっていきたいものです。

〇〇の秋・早く涼しくなーれの秋

2024年9月19日 16時40分

19日、体育館で校長訓話と表彰を行いました。

校長先生からは、「〇〇の秋」って何がある?みんななら、何の秋を楽しみ、がんばる?というお話がありました。

そして、スポーツ関係や夏休みの理科自由研究などの表彰を行いました。

IMG_5279IMG_5282IMG_5285IMG_5288IMG_5291IMG_5292

表彰された皆さん、おめでとうございます。

さて、連日暑さ指数とにらめっこの昼休み、今日は、時間を短めにして外遊びOK!にしました。外で遊びたくてうずうずしていた子たちは、「いっぱい走れたー!」と、うれしそうでした。

IMG_5310IMG_5311IMG_5313IMG_5315

秋らしい涼しさが待ち遠しい日々です。

東予総合福祉センター見学・ようこそ教育実習生(4年生)

2024年9月13日 16時59分

東予総合福祉センター見学

s-IMG_5218 s-IMG_5210

4年生は、2学期の総合的な学習の時間に「共に生きる」の学習をします。これからの学習を通して、社会の中で、いろいろな人たちと共に生きようとする子どもたちに育ってほしいと願っています。

東予総合福祉センター見学では、「福祉って何?」というテーマでお話を聞いたり、車いす体験をさせていただいたりしました。子どもたちは、優しく声を掛けたり、車いすを押したりしていました。これから、どんな学習に展開していくのか楽しみです。

ようこそ教育実習生

s-20240905教育実習 (5) s-教育実習 音楽 (2)

9月の1か月間、教育実習生が、主に4の1で子どもたちと一緒に過ごされます。授業をしてくれたり、一緒に遊んでくれたりして、子どもたちは大喜び。若くフレッシュな先生と触れ合えて、みんなますます笑顔が増えました。

FC今治サッカー教室・1年生

2024年9月13日 14時49分

10日、FC今治のサッカー体験教室が1年生を対象にして多賀小で行われました。

3名のコーチの方が、ボールの触り方や、ドリブル、シュートなどを楽しく教えてくれました。

IMG_5127IMG_5132IMG_5140IMG_5142IMG_5149IMG_5154IMG_5156IMG_5157

IMG_5161

FC今治の皆さま、楽しいサッカー体験をありがとうございました。

J2昇格目指して、これからもがんばってください!

修学旅行⑫(帰校)

2024年9月12日 19時13分

6年生は、1泊2日の修学旅行を終えました。

たくさんの人と にこにこあいさつ

本物に触れることで はきはきべんきょう

活動中に きびきびうんどう(行動)

いつもとは違う環境で わくわくきゅうしょく(食事)

それぞれの係で いそいそしごと

多賀小の合言葉を大切にし、最高の思い出をつくることができました。保護者の皆様、ご協力ありがとうございました。

DSC_0144